楽しく理系の心を育てよう!親子で楽しむ冬休み特集🎄✨
冬休みは、親子で一緒に楽しみながら学べる絶好のチャンス!今回は宇宙をテーマにしたおすすめコンテンツと、最新のEdTechを活用した教育プログラムをご紹介します。お家で見られる動画や、実際に外に出て体験できるものまで、いろいろなアイディアをお届けします。
🚀 クリスマス特別企画:ISSからの無重力クリスマスメッセージ
NASAの公式YouTubeチャンネルで公開された、国際宇宙ステーション(ISS)からのクリスマスメッセージは必見です!
無重力空間での暮らしや、浮かぶキャンディやマイクの様子は、子どもたちにも大好評。
英語が得意な方はそのまま英語で、英語が難しい場合はYouTube字幕機能をONにして楽しんでみてください!
📺 動画はこちら:NASAのクリスマスメッセージ
🌟 ISSを見つけよう!冬休み限定の体験を親子で
冬の朝、運が良ければISSが空を飛ぶ様子を観測できます!
観測可能な時間と場所が一目でわかる便利なサイト:
特別な機材は不要!肉眼で楽しめる宇宙の冒険にぜひ親子で挑戦してみましょう。
📚 親子で楽しむおすすめの宇宙コンテンツ
【小学生向け】
宇宙兄弟(アニメ・漫画)
宇宙飛行士を目指す兄弟の物語。笑いあり、感動ありで大人も楽しめます。
宇宙兄弟(実写映画)
映像美が素晴らしく、夢を追いかける大切さを実感できる作品です。
【幼児から楽しめる】
ドラえもん 宇宙がテーマの映画
子どもたちが大好きなドラえもんシリーズで、楽しく宇宙を学べます。
NHK 忍たま乱太郎の「コズミックフロント」シリーズ
宇宙をテーマにした教育アニメ。プラネタリウムでも上映されており、息子も何度もリピートするほどお気に入りです!
🧮 テクノロジーと学びを融合した「そろタッチ」
こちらは iPadでそろばん式暗算を学べるEdTechプログラム「そろタッチ」 です。
北畠帝塚山校のあやこ先生がサポートするこのプログラムでは、エデュテーション(教育)とテクノロジーが見事に融合!
子どもたちはゲーム感覚で楽しみながら、そろばん式暗算をマスターできます。集中力や計算力だけでなく、楽しさの中で自然に学べるのがポイントです。
さらに、この教室では 英語も学べる環境 が整っています!
英語レッスンを取り入れているので、 バイリンガル育児 や おうち英語 をしているご家庭にもぴったり。
生徒の中には英語学習者が多く、楽しく国際的な感覚も身につきます。
「そろタッチ」は、子どもたちの未来の可能性を広げるプログラムです。興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
今年の冬休みは、宇宙やそろばん、そして英語も一緒に学べる新しい体験を親子で楽しみましょう!次回はさらに楽しい教育プログラムやアニメ特集をお届けする予定です。お楽しみに!
✨親子で素敵な冬休みをお過ごしください✨
0コメント